雨がくる 虹が立つ

ひねもすのたりのたり哉

「蒼樹うめ展」行ってきた

@上野の森美術館 私がうめ先生を知ったのは月並みですが「魔法少女まどか☆マギカ」。タイバニと同じ時期になんだかすごいアニメがやっているらしい(友人がコスプレをしていた)、山口晃画伯がトークショーでまどマギネタを披露した(まどかを描いた)とい…

舟越保武展「まなざしの向こうに」行ってきた

@練馬区立美術館 舟越桂が好きで、そのつながりで彼の父親である舟越保武を知り、埼玉県立近代美術館でダミアン神父を初めて見た時は、そばにあった大好きなバルセロナチェアに座ることができないほど衝撃を受けた。 「この人は、怖いものを作る人なんだ」…

「画鬼暁斎」河鍋暁斎展いってきた

@三菱一号館美術館 鮮やかなピンクにリアルな顔の猫又と美女がほほ笑み、「狂ってたのは、俺か、時代か?」のコピーが目に飛び込む、とびきりかっこいいチラシを目にしたときから楽しみだった暁斎展。 暁斎といえば高値をつけた鴉の絵と幽霊画の印象が強く…

「没後20年 ルーシー・リー展」行ってきた

@千葉市美術館 (※写真は美術館の許可を得て撮影しています) 「皿や茶碗はいまいちわからん」……と思っていた時期もありました。しかし、いろんな展覧会に行くにつれて、そして東博の常設で凛と展示してあるうつわを眺めるにつれて、あら、お皿とか茶碗とか…

「鳥獣戯画ー京都 高山寺の至宝ー」展いってきた

@東京国立博物館 連日公式アカウントから、狂気を感じるほどの待ち時間がtwitterにアップされている「鳥獣戯画」展。 京都でも長蛇の列を作っていましたが、東京もはんぱなく…… せっかくだし、電気グルーヴ20周年ツアーの物販にて販売されていたタオルの元…

山口晃展「前に下がる 下を仰ぐ」 行ってきた

@水戸芸術館 さて、今回の展覧会。水戸は新作メインだというではないか。果たして間に合うのかしら……?ヂョン・ヨンドゥ展に行ったとき、次回展のチラシが置いていなかったけど大丈夫かしら……?などと心配になったりしたのですが、実際に発表されたメインビ…

石田尚志「渦巻く光」展いってきた

@横浜美術館 先日、「夜の美術館でアートクルーズ」というイベントに参加してきました。トークがおしてしまうことに定評(?)のある、とてもチャーミングな担当学芸員さんががっつり語ってくれるのを聴きながら鑑賞できる贅沢なイベント。解説とこぼれ話、…

岡崎京子展 行ってきた

@世田谷文学館 あたしはね ”ザマアミロ”って思った 世の中みんなキレイぶって ステキぶって 楽しぶってるけど ざけんじゃねえよって というのは、『リバーズ・エッジ』に出てくる吉川こずえというモデルの女の子(ヘルタースケルターにも出てくる)が、川辺…

ホドラー展行ってきた

@国立西洋美術館 展覧会が告知された頃は「ホドラー……? って誰??」というくらい何も知りませんでしたが、某レストランに飾られていた展覧会ポスター≪ミューレンから見たユングフラウ山≫の山肌と目が覚めるような空の青に鮮烈な印象を受け、また、詩人 ゲル…

ホイッスラー展行ってきた

@横浜美術館 ホイッスラーという画家をご存じでしょうか。わたくし、ザ・ビューティフル展で≪ノクターン≫と≪ヴェニスセット≫を観るまでは「なんとなく名前は聞いたことある」という程度の認識でした。≪ノクターン≫を観てからは、自身の絵を美術批評家ジョン…

2014年に観に行った展覧会ベスト10

あけましておめでとうございます。 2014年はのっけから忙しく、その他辛いことの多い年でございました。その影響もあって展覧会に行く回数が減ってしまったり、行ってもブログに残せなかったりが多かったのですが、その中でも良い展覧会との出会いはもちろん…

奈良原一高「王国」行ってきた

@国立近代美術館 湯川潮音の”Gabriel’S Message”と”Psalm 23”を聴いていたら、奈良原一高の王国を観に行きたくなって、居ても立ってもいられなくなったので、東近美行って観てきました。 「王国」展は、北海道の修道院を撮影した「沈黙の園」と、刑務所を撮…

レアンドロ・エルリッヒ「ありきたりの?」展いってきた

@金沢21世紀美術館 ”エルリッヒのプール” それは、おそらく日本で一番不思議なプール。 夏のさかりに金沢21世紀美術館へいってきました。 おりしも金沢に台風上陸が囁かれていた日でしたが、とくに被害に遭うこともなく、恙無き鑑賞となりました。 「ありき…

「特別展 The World of TIGER & BUNNY」行ってきた

@サンシャインシティ ついに! ついにタイバニ関連のエントリに”展覧会”タグをつける日がきたぞーーーー!!! 今年の2月に前売りが発売され、3月下旬に大阪を出発して、名古屋・福岡と巡回し、ついに東京へ。立派な巡回展です!! 2011年にTVシリーズ放映、20…

ワンフェス常連におすすめ <超絶技巧!明治工芸の粋 ―村田コレクション一挙公開―展行ってきた>

@三井記念美術館 京都は清水寺までの道に「清水三年坂美術館」という工芸品を扱っている美術館があります。いつも寺をまわるのに忙しく、つい見逃してしまっていたのだけれどこんなお宝を持っていらしたとは……。 今回の展覧会は、清水三年坂美術館の館長・…

光琳を慕う中村芳中展 行ってきた

@千葉市美術館 年明け山種美術館で行われた「かわいい展」然り、日本画には思わずやに下がった顔になってしまうようなかわいい絵がたくさんあります。禅画にも多いですよね。そういう絵を見ると、この国でゆるきゃらをはじめとする丸っこいキャラが増産され…

ザ・ビューティフル展 再々訪してきた

@三菱一号館美術館 あともう少しで終わってしまう! その前に、観おさめておきたい……ということで、三回目、行ってきました。(会場の写真は、美術館の許可を得て撮影したものです) 昨年の秋に「ラファエル前派展」と「ザ・ビューティフル展」の合同イベン…

ラファエル前派展行ってきた

1848年、ロイヤル・アカデミー付属美術学校の学生であったダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ウィリアム・ホルマン・ハント、ジョン・エヴァレット・ミレイの3人の画家により、ラファエロ以前の初期ルネサンスを理想とするグループが結成された。 それが”ラ…

kawaii展(前期・後期)行ってきた

@山種美術館 [caption id="attachment_885" align="aligncenter" width="389"] 柴田 是真 <墨林筆哥>[/caption] 今や海外でも認識されつつある「かわいい」という言葉。 「かわいい」には多くの意味が込められており、それこそ幼い子どもに対する慈しみだ…

ジョセフ・クーデルカ展いってきた

@東京国立近代美術館 クーデルカ展が行われるというから、過去に写美でやったような<プラハ侵攻>メインなのかなと思ったら、初期の雑誌の表紙を担当していた頃のものから最新作までという半生を追うラインナップ。 どうしてもプラハが有名だからクーデル…

ダレン・アーモンド追考 行ってきた(おまけ)

@水戸芸術館 昨日アップした「ダレン・アーモンド追考 行ってきた」のちょっとしたオマケになります。 ネタバレ要素を含むので、行く前に読むのはちょっとなァ・・・という方は読まない方がよいかも。 逆に、ちょっとしたネタを知ってから行くのが好きな方…

天野喜孝展「TOKYO SYNC]行ってきた

@ミヅマアートギャラリー FF (ファイナルファンタジー)大好きなんです。とはいえ1~6と10しかやってないんですけど、1~6って天野絵なんです。なので、中高生の頃はART VIVANTの展覧会とか行ってイメージイラストを観て、帰りの電車でFFの曲とか聴いてあ…

ダレン・アーモンド追考 行ってきた

@水戸芸術館 以前大学で仏教学を専攻していたという友人から、授業の一環で比叡の千日回峰業ルートを行者と一緒に真夜中巡った(というか走った)という話を聞いた。 友人「ロープを持つのは何故ですか?命綱?」 行者「いや、修行に失敗したらその場で首を吊…

【今更】2013年に観に行った展覧会ベスト10【今頃】

あけましておめでとうございます。 このブログを始めてから半年経ちました。実際ブログを始めてみると、観に行くスピードにブログが着いてこれないという体たらく・・・。ツイッターは展覧会場出てすぐ呟けるけれど、ブログはもうちょっと腰を据える必要があ…

かぐや姫の物語 観てきた

蝶めづる姫君の住みたまふかきたはらに、按察使の大納言の御むすめ、心にくくなべてならぬさまに、親たちかしづきたまふこと限りなし。 この姫君ののたまふこと、「人々の、花、蝶やとめづるこそ、はかなくあやしけれ。人は、まことあり、本地たづねたるこ…

山口晃展 画業ほぼ総覧-お絵描きから現在まで いってきた

@群馬県立館林美術館 先日画伯の個展に行って参りまして、争奪戦の末勝ち取ったトークショーも拝聴して参りました。もうね、今回トークショーのチケット入手難易度がハンパなかったです。手段が電話っていうのもアレだったけど、画伯の人気を感じるよ…。タ…

TIGER & BUNNYについて 2:登場人物

タイバニの魅力はなんといっても個性的な登場人物です。 オリジナル脚本・構成を担当された西田正史さんが何年も前から温めていた設定に”実は内輪でいろいろあるヒーロー戦隊の話”というものがあり、例えばレッドの元カノがピンクだとか、そういった非日常的…

甘いねこ展いってきた

@とらや ミッドタウン店 暖簾をくぐると、そこには日本津々浦々から愛らしい招き猫たちが。 定番の顔からちょっと初めて出会う顔まで、さまざまな猫たちがしあわせを呼び込んでいました。 [caption id="attachment_693" align="aligncenter" width="272"] …

興福寺仏頭展いってきた

@東京藝術大学大学美術館 ズバリ、本展で仏頭大使を務めるみうらじゅんさんと、いとうせいこうさんの音声ガイド目当てで行った展覧会ですが、それを抜きにしても行って良かったと思える内容でした。けれど、これから行かれるのであれば、ぜひ、お二人のコメ…

竹内栖鳳展 近代日本画の巨人 いってきた

@国立近代美術館 先月末の、台風が関東直撃した前日に行ってきました。 その日も一応台風がくるぞと言われていたので、人はそこそこ入っていたものの、噂に聞く現在の混雑状況から比べればかなり空いていたと思います。 竹内栖鳳の作品をまとまった状態で見…